「きんぎょ注意報!」の「焼きそばパン」について、それに作者の自虐を見るのか、 嘲笑と受け取るのか、又は血の叫びを感ずるのか、それは様々であるに違いありません。 ただ、確実に云える事は、作者猫部ねこの意図したものに関わらず、きん注に於ける 焼きそばパンは作品中の要所に於いて見事な効果を生んでいることは確かでしょう。
元々、この作品の軸なるものは「田舎」に対する「都会」、更に異なる軸の「富豪」と「庶民」
であります。授けられた「富」なるが故の「驕り」「固執」「利己」、そして「飽食」。生まれながらの
「庶民」なるが故の「野性」「奔放」「共闘」、そして「習慣・伝承」。ただでさえこの対比は非現実的な
面白さを含んでいますが、加えることに「イナ中」という田舎ならではの文化・習慣を背景に据え、
更なる笑いを誘います。これら混然たる渦中でドタバタ・ワイワイの物語は展開されるのです。
舞台は廃校寸前のとある田舎の中学校。そこに、いかにも上流階級で育まれたかの如き
美少女が倒れ込みます。作者の意図はあくまでも田舎の中学校を主としているかの趣ながら、
その実、物語の主観点はあくまでも千歳にあります。つまり、貧乏学校の一生徒たるわぴこが
メインキャラであるかの如く後押ししつつも、この時点では作者は千歳の中に主観点を置きたい
のです。これは、云い代えれば、作者の主観は千歳であってわぴこではないのです。
金持ちが単なる酔狂や営利拡大の為にイナ中を再興したのではありません。高処から一挙に
奈落に突き落とされた者だけが抱ける再興意欲、即ち、復讐にも似た巻き返しの反骨魂そのものを
我々は千歳の中に見出すことが出来ます。
以上のプロローグによって、この物語は極めて牧歌的で平和なルーティーンにありながら、
金持ち同士の威張り合い、他愛ない意地の張り合いと、それに追随出来無い別世界の「異文化」
であり「庶民」なるイナ中生徒達との奇妙なトライアングルを描き出すのであります。
この作品のひとつの軸は「富豪」と「庶民」。それだけでは何ら面白くも可笑しくもありません。
その狭間に位置する者が必要です。上述の如く、それは他ならぬ我等が藤ノ宮千歳その人であります。
創設者であり理事長でありながら学園を思うように統治出来無いそのジレンマがそこにあります。
千歳がイナ中生徒達に翻弄される姿の可笑しさは、イナ中にとっての変凡な日常に於ける異質なもの、
突拍子もない世界の出現に他ならないでしょう。イナ中に異文化を強制するあまり、そこに生ずるものは
結果として漫才の「ボケ」であり、イナ中既存文化が超常識的な事は確かながらも、観客の主観点は
ここに至って完全なまでに旧イナ中側に移行するのであります。
千歳を翻弄させる媒体として登場するのがあの「焼きそばパン」や「銭湯」や「大根掘り」、「遠足」
などでしょう。
焼きそばパンという小物は、この作品に於ける猫部ねこの傑作です。単純に「校内の購買で
売っているパン」ではなく、「焼きそばパン」という、その名称からしておぞましい、見事な食品
アイテムでしょう。
ただ、焼きそばパンは、あんパン、クリームパン、メロンパンなどに比べて異端のものでは
ないかという気がします。サンドイッチやバーガーなどはそれはそれは色んな物を挟み込んでは
おりますし、ロールパンの中でもけったいな食物を挟み込む試みが常に成されているようですが、
調理したてのホットな焼きそばは単品で喰って旨いものではあれど、冷め切って固結し、
パンの中にてんこ盛りにぎゅうぎゅう押し込まれたそれは、外身のパンと一口に喰ったところで
焼きそばの味わいなどないのではないかと思うのですが、如何なものでしょうか。無論、
これは私の好き嫌いによるものであって、焼きそばパン愛好家の皆様にはお叱りを覚悟しての
お話ではありますが。
先頃、久しぶりに喰ってみようと買ってきたまでは良いが、手にとってしげしげと眺めるに
何とも形容し難い悪寒を覚え、口に運ぶまでにいささかの時間を費やしてしまいました。
一口頬張って稲妻の如き後悔の念に嘖まれ、二口目からはボロボロと涙を流し、泣きながら
喰ったのであります。私を拷問するならば、焼きそばパンを喰わせるのが最も効果的であろうと
思われます。ただ、私は苦悶に意識の遠のく中、微かに幻覚を垣間見たのであります。
これは、焼きたての、鉄板から掬い上げて間もない焼きそばを挟んで喰うならば、もしかして、
う、旨いのかもしれ・・・・ない・・・が・・・・・。
話はやや逸れてしまいましたが、庶民の食べ物として「きん注」で取り上げるに何故あんパンや
メロンパンでは面白くないのでありましょうか。
きん注スタッフはこの焼きそばパンをイナ中のステイタスシンボルにまで押し上げます。
逆に申せば、焼きそばパンを喰わぬ者はイナ中生徒ではないのであります。第6話の前半では
「焼きそばパンを守れ!」と題して理事長千歳と生徒達は真っ向から対立します。
「焼きそばパン禁止令」に対する「喰わせろ闘争」です。きん注に於けるストーリー展開の大原則は
このような「愛すべき闘争」であり、他にも遠足、バレンタインチョコ、銭湯、盆踊り、避難訓練大会など、
数え上げればきりがありません。
彼女のしたたかさは、このステイタスシンボルを逆手に取る行為に見られます。この焼きそばパン
闘争以降、彼女は事ある毎にこのパンを巧みに利用するのであります。葵や不良牛に対する取引き、
或いは生徒達の扇動にと、見事なまでにそれは功を奏します。
|
主な登場人物と動物達 | 遠足に行きた〜い!! | これが〇〇だ! |
きん注放映DATA | 愛すべき「きん注」 | きん注トップページに戻る |
ときめき!ちーちゃん | サイトTOPへ |
■ このサイトはアニメの単なるファンサイトです。特定の個人・団体の
著作権や利益を侵害する意志を持つものではありません。
お気付きの点が御座いましたら、下記宛までお知らせ戴きたく存じます。
■ このサイトに関する全ての画像・テキストは転載を禁止します。