第二十一幕  巣立ち



サイトTOPへ お話TOPへ 前幕 ED FLASH







「 いやぁーいい天気でよかったよぉー!」


「やっぱり桜はいいよねぇ・・・
お、ここなら広くていいね、井戸も遠かないし・・・
ここにしよっ!」


「 〜♪〜愛しぃ〜愛しとぉ〜言われてぇ〜みてもぉ、
あなたの見る目はぁ〜サクラじゃぁ〜ないかぁ〜♪〜 」








「 〜♪〜えぇ〜ぇえ、やっこさあぁん〜♪〜
          .......っと。  あっ!」

「やぁ、いらっしゃいましぃー! 
天気良くて 良かったねぇ! 
ちょっと待ってね、 今、飯台出すからねー!」








「あれま、ちょっと、どうしたんだい、あんた!
 泥だらけじゃないかぁ!」

「・・・・・・・・」

「一人かい? 団子食べに来たんだろ?」

「・・・・・・・・」

「え? どっかケガしてんじゃないだろね?
 ちょっと! こっちおいで!」








「まぁ、まぁ! どうしたんだい!
 そこの崖の先から落ちたんじゃないだろね?」

「・・・・・・・」

「どっから来たんだい? 連れはいないのかい?」

「・・・・・・・」

「なんてことだろうね、若い娘が・・・きれいな顔立ち
 してんのに、可哀想に、こんなンなって・・・・
 お待ち、今、湯で拭いたげる!」

「・・・・お・・・・おなか・・・・」

「なんだって?」

「・・・・おなか・・・・すいて・・・・」
















「ちょいとぉ! あんた、
 いいんだよ、そんなことしなくったって・・・!」

「いえ、ひと晩お世話になりましたから・・・・
 あたし・・・・掃除くらいしか出来なくて・・・・ 」



「はぁ・・・律儀なコだねぇ。 そいじゃさぁ!
 そこ登ったついでにひさし送り出しとくれよ!
 そうそう、それそれ、そこ外してさ、その紐こっちへ!」








「なんでぇ、女将ィ? あのアマッ娘ぁよォ?」

「ああ、親分・・・いえね、ちょいと訳ありでしてね」

「可愛いコですねぇ。お弟子さん雇われたんですか?」

「そうじゃないんですけどね、ちょいとね・・・・」

「ほぉ・・・見てりゃけっこう使えそうじゃねぇかぃ」

「どこの娘さんなんですか? 見掛けないコですよね」

「ええ・・・はは・・・・どう言ったらいいのか・・・・」








「あの・・・あの・・・おまちどおさまでした・・・・」

「お、おい、でぇ丈夫けぇ? 落とすなよぉ」

「ああ、あ、あ、も、持って、持って下さい!」

「ぅおっ! 危ねぇ! バカッ! あああっ・・・!」








「す、すみません! すみません・・・!」

「女将ぃ〜・・・出し方ぐれぇ教えとけよぉ〜っ!」

「おまいさん! おまいさんがドサクサに紛れて
手なんか握ろうとしたからじゃありませんか!」

「ば、馬鹿野郎ォ、そ、そんなことしねぇよ!」

「あたしの目は節穴じゃありませんよ!」

「あ、あの・・・すみません! すみません・・・!」








「あんたさ・・・身寄りないのかい?」

「・・・・・・はい」

「どこ行くつもりだったんだい? あてはあるのかい?」

「・・・・・・・・・」

「そっかい・・・・・・・・そうだろね・・・・・
あんた、あたしンとこに居な。 ・・・嫌でなきゃあさ」

「え? 女将さんトコに?」

「なにね、この前、屋台をおっきくしたんだけどね、
正直立ち回りがけっこう大変でさ・・・・・・・・名前は?」

「ひか・・・・です」









そうかい・・・・いい名前じゃないかぁ!


あの・・・ホントに、ホントにいいんですか・・・!?








( あのおひかがねぇ・・・・
 勝蔵親分のお目に留まったのかい・・・
 よかったねぇ・・・・
 生まれも育ちも知らないあんたが
 ようやっと幸せンなれそうだよ・・・・ )



( 久しぶりに啖呵切っちゃったねぇ・・・
 あの二人ぁ長い付き合いだけあって
 痛いトコ突いてくれるよぉ・・・・まったく・・・
 アカネ姐さんもあの二人にかかっちゃ
 形無しだねぇ・・・・はは・・・ )








( おっ母さんってこんなのかなって・・・
 いつも思ってます )

( だから・・・・あたし・・・一緒に居たいんです。
 女将さんの傍に居たいんです )




( そんなこと・・・・言うんじゃないよ、おひか )

( 一緒に暮らしたかァない親なんているもんかね・・・
 ゆ・・・緩んじまうじゃないかぁ・・・・肚がさ・・・ )








( で、あいつをどうすンでぇ?
 木っ端役人ぐれぇ黙らしてやるぜぇ )

( それにゃ及びませんよ、親分。 あのコはね、
 養女にやったけど先方がみんなおっちんじまった
 んで連れ戻したってお届けしときましたよ )

( そうけぇ、そんなんで誤魔化せたンならいいがよ。
 無宿人囲い込みぁ一応御法度だかンな )

( そちらの手立ては親分達ゃ手慣れたモンでしょう
 からねぇ・・・あっはっはっ! )








( お客さん多くなりましたね、女将さん )

( えへへ、そうでしょう。おひかのおかげですよ )

( あいつぁ若ぇに、てきぱき仕事しぁがるなぁ )

( そうなんですよ。覚えのいいコでしてねぇ )

( か、可愛いしよォ・・・・・・・・・・い、痛ぇ!
 バカッ、なにしぁがんでぇ! 変な意味じゃねぇよ!)

( おまいさん、あたしの目ェ見て、も一度言えますか? )








( こういう時ゃ・・・・
 けっこう辛いモンだったんだねぇ。
 親一人子一人ってのはさ・・・・・ )

( ちぃと気ィ抜きゃ倒れちまいそうだよ。
 天下のアカネ姐さんなのにさ・・・・ )



( おひか・・・・・ )
















「女将さんはいないのかぇ?」

「はい、今ちょっと切らしたもの仕入れに」

「そうかぇ、元気でいなさるかね?」

「はい。 あの・・・なにか御用でしょうか?」

「なに、元気でいなさるならええんじゃよ。
屋台も大きくしなさったんじゃのぉ。繁盛しとる
ようじゃ。あんた、娘さんかえ?」

「え、ええ・・・はい!」


「ほぅほぅ、可愛い娘さんじゃ。ひとつ包んでおくれ」








「そうかぇ、こんなええ娘さんがおったんじゃのぉ」

「婆っちゃん、昔っからウチの団子を?」

「女将さんが屋台店を始めた頃によぉ来たんじゃ。
ほれ、川向こうからじゃでの、歳をとるとなかなか
思うよにいかんでの、ほっほっ」

「そうですかぁ、それはありがとうございます」

「わしの孫も生きとればのぉ、丁度あんたぐらい
じゃ・・・あんたは顔色もええし、ほんにええコじゃ」

「お孫さんが・・・」

「女の子じゃった。流行り病での・・・」








「ええ手じゃ・・・。張りのある若い娘の手じゃ。
わしのは、ほれ、こんな皺くちゃじゃ」

「婆っちゃん・・・」

「身体に気ィ付けての。あんたはこれからじゃ。
これから何でも出来るんじゃ。きれいな娘さんじゃで
ええ人とも一緒になれるじゃろぉ」

「・・・・・はい」

「そうかぇ・・・女将さんはそりゃあ苦労しなさったが、
こんなええコを授かっとったんじゃのぉ・・・」








( か、川向こうのおよね婆さんじゃないか・・・・
 足が悪いのに訪ねてくれたのかぃ・・・ )




「若い時分というモンは二度と戻って来やせん
のじゃ。わしの孫の分まで達者でいてな、思う
通りに、後で悔いの無いように生きとくれな」

「婆っちゃん・・・・」








「女手ひとつでのぅ・・・
客商いしながらこんなええ娘さんを・・・えらいもんじゃ。
あんたに手伝わせとるンも、どこへ出しても恥ずかしゅうない
コにしたいがためじゃ。甘やかされて火ィひとつ熾せんコが
多い世の中に、さすがは苦労人の女将さんじゃ」

「はい・・・」

「ほっほっ、仕事がそのまんま嫁入り修行じゃの。
ええおっ母さんじゃ・・・・
ほんにあんたのおっ母さんはええおっ母さんじゃ」

「はい!」








「どこへ嫁いでもの、
おっ母さんに習ぅたことは忘れンでな」

「はい」

「ええコじゃ、女将さんの自慢の娘さんじゃろう。
あんたもの、誰にでも自慢出来るおっ母さんで幸せじゃ。
どこへ行っても親孝行は出来るもんじゃよ。
達者でいる事じゃ。わしの孫は不憫じゃったがのぅ」

「婆っちゃん・・・」

「ほっほっ、もう好きな男でもおるんじゃろぅ?」

「え・・・やですよ!」








「ほっほっ、ええのぅ若いモンは」


「女将さんが戻ったらの、川向こうのババはまだ
くたばりそうでないと言うといておくれな。
何年かぶりに来てみて、
女将さんのええ宝物を見して貰ったとのぉ」





       ( およね・・・婆さん・・・・ )




















「いっひひひひ・・・・・」

「あら、おまいさん何書いてなさるんですか?」

「お? あぁ、なんでもねぇ。ちょいとな、相模の
美翔舞斎によ、また遊びがてら絵ぇ描きに来い
ってな、こないだの絵がえれぇ高く売れたぞってな。
礼状でぃ。
あの野郎ォに上手ぇこと言って繋いどきゃあよ、
マキ五郎も色々具合ええこともあンだろう」

「そんなこと言って、枕絵の新しいのを催促して
るんじゃないでしょうね? 火鉢の下からあたしゃ
五枚見付けましたよ! いやらしい!」

「げっ! なんでお前・・・・!」








「おい、てめぇらヒマだろう、旨ぇモン喰いに行かねぇか」

「ぅお! ホントでやすか、親分?」

「そうさなぁ、まざぁ寿司から行くか、そのあたぁ
ごった焼き喰ってよ、ソバ喰ってよ・・・・酒も浴びるほど
飲ましてやる。ほんでもって仕上げは女将の焼き団子
十人前でぇ」

「ぅひゃあー! なんですかい、姐さんに改めて惚れられ
ちまったとか?」

「いや、枕絵見付けられてよぉ、叱られてよぉ」

「はぁ、そりゃまた災難で・・・・じゃ、どんなええ事が?」

「ん〜・・・・ちょいとな、頼まれてくれぇ・・・」




















「おひか・・・・」

「はい・・・・何ですか」


「あんた、独り立ちしな」

「えっ!」

「練りも焼きも、味も・・・あんたはあたしの団子を
客に出せるんだ。もう銭取れるんだよ」

「そ、そんな!」

「御高倶山で商売するんだ」

「ええっ?!」








「親分とおほのさんから聞いたんだよ。
あン人・・・好いてくれてるそうじゃないか」

「あの・・・あたしも・・・おほのさんから・・・」

「そうかい、なら話ぁ早いじゃないか。
なにぐずぐずしてるんだい。行っといで」

「女将さん・・・!」

「あン人はね、もうじき堅気になるんだよ。おひかが
向こうで商売始めるなら、きっと喜んで手伝って
くれるさ」

「でも・・・あの・・・」

「こっちの事は心配しなさんな。それよりね、あんたが
幸せンなって、受け継いだあたしの味を向こうで広めて
欲しいんだよ」








「あたしで・・・こんなあたしでいいんですか?
女将さんの暖簾分けになるんですよ?」

「ああ、いいさ! あたしゃ自分の娘にしか暖簾は
分けてやるつもりゃないよ」

「おほのさんに言われました。向こうへ行っても
女将さんの手伝いになることはもっと出来るんだって。
川向こうの婆っちゃんは・・・達者で居さえすればって、
自慢の・・・自慢のおっ母さんだって・・・!」

「な・・・泣くこたぁあるかい! ば、バカ!」

「女将さん!」








「いいかい、あっちにゃ決め手のタコぁ無いんだ。
その代わり旬のモノを使いな。色々試してみりゃあ
いい。ヤマイモも練りのつなぎに入れて御覧・・・。
あ、秋にゃ・・・・香りのマッタケなんて・・・」

「女将さん・・・!」

「あたしの自慢の娘だ、ヘタ打つ訳ぁないじゃないか」

「はい・・・!」

「いずれあン人からあたしに知らせが届くだろう。
そん時ゃおひかが輿入れする時だ。世間に恥じない
立派な花嫁衣装を支度してやるからね」








「押し掛け女房だけどね、後ろにゃあたしや
なぎ次郎親分が付いてるんだよ。はは・・・
こりゃちょいと断れないよねぇ。あはは・・・」

「は・・・はい!」

「そいでね・・・ひとつだけ頼みがあるんだけどさ。
明日の朝、陽が昇る前に発って欲しいんだよ。
あたしがまだ寝てる間にさ・・・」

「お、女将さん・・・!」

「いや、あの、ほれ・・・女の足じゃ半日以上は
かかるだろうしさ。あたしも、その・・・・おひかの
後ろ姿見ンの・・・なんだかさ・・・ははは」








「女将さん・・・!」

「ば、バカだねこの子は、泣くこたぁないって
言って・・・言ってるじゃないか!」

「あ・・・あたし・・・!」

「おほのさんに道順書いてもらってきたげるから」

「あたし・・・!」








「あたし・・・ここの娘として・・・
明日発ちます。
あ、ありがとう、おっ母さん・・・!」


「お、おひか・・・! おまえ・・・!」

「おっ母さん!」








「お、お、お、おほのさんトコ・・・
い、行ってくるよ!
み、み、店・・・・頼んだよ!」


「ああ・・! い、い、忙しいねぇ・・・・!
    ううっ・・・・うううっ・・・・!」








    「ありがとう・・・・」

    「ありがとう・・・・おっ母さん!」






















「お、親分・・・! てぇへんでやす!」

「なんでぇ、騒々しい」

「べ、辺路寝湊から・・・客人でやす!」

「なんだとぉ? なぎ次郎が来たってのけぇ?」

「いえ、なぎ次郎親分の使いだとかで、
あの莉奈吉と志穂松が・・・!」

「ほぉ、今ンなってマッタケ山ぁ諦めきれねぇ
ってんじゃねぇだろうなぁ?」








「よぉ、遠いところ御苦労だな。まぁ楽にしてくんねぇ」

「お久しぶりに御座いやす。お忙しいところ申し訳
御座いやせん。なぎ次郎の使いでまかり越しやした」

「こないだぁ、おめぇさん達にゃめぇったぜ。ええ働き
だ。なぎ次郎ぁ幸せモンだなぁ。跡目の襲名披露ぁ
いつ頃になりそうでぇ?」

「へぇ、それにつきやしちゃあ、年ぁ明けてからとか」

「そうかぃ。で・・・・今日の用向きってなぁ?」

「へぃ、勝蔵親分に直にお渡しするようにと、書状を
預かってめぇりやした」








「ほぉ・・・どれどれ・・・・」

「ふむ・・・・・ふむ・・・・・
んんっ?! な、なんだと・・・・!」

「お、親分・・・何か無理難題でも押し付けて
きやしたんで?」

  「め、滅相もねぇ! ウチの親分ぁまさか
   そんなこたぁ・・・・! なぁ、志穂松」
  「さ、さいでやす! そんなこたぁねぇと
   思いやすが」

「ううっ! クッ・・・! なんてこった・・・!」

「親分! や、ヤルんですかい!?」

「ううう・・・・・・・・」








「なぎ次郎ぁおめぇさん達にこれを託すに、
何か言っちゃいたかい?」

「いえ、喧嘩しに行くんじゃねぇもんで、くれぐれも
しつれぇねぇようお渡ししろ、とだけ・・・・」

「そうけぇ・・・・いや、道中御苦労だった。勝蔵、
この書状確かに受け取ったぜ」

「へぃ! ありがとさんに御座いやす!
それじゃ、あっしらこれで・・・御免下せぇやし」

「待ちねぃ、 おい! お客人方ぁ今夜ぁお泊まりだ! 
裏の湯治場へ御案内しろぃ」

「えっ!」








「マッタケ焼いてな、酒を支度しな! トロロ汁もな!
てめぇらもみんな今夜ぁお客人に辺路寝の面白ぇ話を
色々聞かせて貰え。久しぶりに大鍋の御高倶鍋でぇ。
酒蔵開けてオレのマムシ酒も出して来い」

「ええーっ!」


「はっはっ、そういうことでな、ゆっくりしてってくんな。
ウチの裏から湧き出る湯ぁそりゃあええ湯だぜぇ」


「あ、あの、勝蔵親分、あっしらぁ書状持って使いに
めぇっただけでやす、ウチの親分ならぁともかく、
あっしらみてぇなモンにそれぁ・・・・!」

「何言ってやンでぃ、泣く子も黙る三羽烏の二人じゃ
ねぇかぃ。 お! 跡目といやぁおめぇさんらのどっちが
継ぐんでぇ? それともハチマキのメグ蔵かぃ?」








「いえ、あっしらぁ三人、ウチの親分と御一緒致しやす。
親分あってのあっしらでやすンで、この稼業からぁ身ィ退かせて
戴きやす。勝蔵親分にも色々教わりやして、ほんにありがとう
御座いやした。でやすから、この使ぇが仕事終いでやす」

「そうけぇ・・・・勿体無ぇなぁ・・・・そうけぇ・・・・。
ならよ、ますますおめぇさん達にこのままけぇって貰う訳にゃ
いかねぇ。改めてオレから頼まぁ。そのオトコの心意気ってヤツ
をよ、ウチのモンにじっくり聞かしてやってくんねぇ」

「も、勿体無ぇお言葉でやす・・・!」

「そうけぇ・・・そうだったのけぇ・・・・
おめぇさんらも・・・・終ぇんまでオトコを通しなすったなぁ」





















よぉ、永沢のぉ! どうしてるかぃ?





もうじき雪ぁ降るぞぉ、おめぇさんトコぁ
ぼちぼちさびぃンじゃねぇかぁ・・・・・?


喧嘩ぁおめぇさん負けたと言ったがよ、
意固地なことにかけちゃあ
オレの負けだわな。

オレがええと思う花をよ、どうしても
受け取りそうにねぇんでな。めぇったぜ。









( や、やめて下さい! ) ガシャーンッ!

( ウチの看板娘になにしてんだいっ! )




( 芸者遊びしたいんなら浮月屋へでも行きな!
 生憎だけどね、
 真っ昼間から酒臭いヨタレモンに喰わせる
 モンなんかウチにゃ置いてやしないんだよ!
 お代なんか要らねぇや! 帰っとくれ!
 ここをどこだと思ってンだい!)

( おひかっ! 塩持って来なっ! )




( 可哀想に・・・・怖かったろう? )

( 世の中にゃね、あんなことでしか
 憂さ晴らし出来ない弱い人間もいるのさ )

( 今度来たら、あんたの笑顔見せてやりな。
 そうすりゃ、あいつ、絶対謝るからさ・・・ )




( 親分達みたいにぶった斬ることは
 出来ないけどさ・・・・それがあたしらの
 ダンビラなんだよ。看板なのさぁ・・・ )






だからよ・・・・
これ以上おめぇさんに花を
勧めるなぁやめにした。

あんまりしつけぇと、おめぇさん
鯉口切っちまいそうだからよ。




ただ、オレもよぉ・・・・

喧嘩にゃ勝った事になってンだ。

オレの面子ってモノがあらぁな。




そこでよ、

火薬玉ァ一発おめぇさんトコへ
ぶち込んでやることにした。

へっへっ・・・・こいつぁ効くぜぇ。

いくら火薬玉放術に長けたおめぇさんでも
こいつばかしぁ逃げられねぇぞ。




そうさなぁ、
ウチのモンがこれを届ける頃にゃ

もうぼちぼち火薬玉もおめぇさんトコへ
落っこちるんじゃねぇかなぁ?

いっひひひひ・・・
中味ぁ花火でぃ。大輪の花火でぃ。

ざまぁみぁがれぃ!
ガッハッハッハアー!






まぁ、そんな訳で、宜しゅう頼まぁ・・・・


なぁ・・・兄弟ぇ・・・






「むぅぅ・・・・・な、なぎ次郎の野郎ゥ!」




「よ、よけぇなことを・・・・・」

「・・・・・・あ、ありがとよ」






















「おまいさん! 志穂松と莉奈吉から聞きましたよ!
やっぱりおまいさんですよ! 
天下のなぎ次郎ですよ!」

「何のことでぇ・・・・お、オレぁ知らねぇぜ」

「あの二人、大変なもてなしを受けてきたそうですよ」

「そ、そうけぇ。旨ぇモン喰ってきぁがったんだろうな」

「はい! 土産もたんと戴いてきてくれました」

「そうけぇ! そいつぁいいや」

「おまいさん、勝蔵親分とこには見事な湯治場が
あるそうなんですよ。行きましょうよ!」








「お、お、おい! なんでぇ、昼間っからよ!」

「いいじゃありませんか、おめでたい事尽くめで」

「そ、そうけぇ・・・ぐへへ・・・そ、それじゃよぉ、
あの枕絵のを今晩試してみるけぇ? いひひひ・・・」

「やですよ、もう・・・バカなんですからぁ!」

「よ、喜んでンじゃねぇかぁ? なぁ、おい?
                うひっ、うひひひひ・・・・」


■ このサイトはアニメの単なるファンサイトです。特定の個人・団体の
   著作権や利益を侵害する意志を持つものではありません。
   お気付きの点が御座いましたら、下記宛までお知らせ戴きたく存じます。

■ このサイトに関する全ての画像・テキストは転載を禁止します。

      
      恨み辛みぁ御座いやせんが 避けちゃ通れぬ勝負の掟  道具のダンビラぁ振り回し ケリをつけるが男の意気地