「う〜むぅ・・・・おほのの言うこたぁ分かるけどよ、 ウチのヤツらにそんな高尚なこたぁ出来るンかい? まぁひとつ、莉奈吉とオレの間ァ誘ってみるか?」 「来やした! 親分!」 「よし! こっちだ! 付いて来い!」 ウォオオオオーーッ! |
![]() |
![]() |
「莉奈吉ぃ! 行ったぞ! おめぇの方でぇ!」 |
「なんだとォ? 莉奈吉の方へ! や、奴等ァ! 乗ってきやがらねぇのか!?」 「まじぃぜ! 奴等のケツを取れえ!」 「親分! 新手だァ、後ろからっ!」 「クソッ! 防げ! そいつら押し戻せぇ!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
「この莉奈吉様目掛けて来たのだけぁ褒めてやるぜ! 蹴散らしてくれらぁ! うりゃあああーー!」 ブンッ! 「えっ・・・?」 「よしっ、上手ぇぞ! そいつを躱せ、相手にすンなぁ! 振り切れぇー!」 「野郎ォ! チクショオー! 待ちぁがれぇ!」 |
![]() |
キンッ! チュイーンッ! カィンッ! 「クソッ! 速ぇ!」 「オラオラオラオラァーーッ!」 「この野郎ォ! ちょこまかと・・・!」 |
「ヤツぁオトリだ! 西だ、西側のどっかに勝蔵がいるぞ! 捜せぇ!」 「く、来るぞ!」 「火薬玉ァ放り渡す方に目ぇ見張れぃ! 受け取った時に勝蔵ォぶった斬っちめぇ!」 |
![]() |
![]() |
バシュッ! 「ええっ!? ぅわああーーっ!」 ズガァーンッ! 「ひえぇ! そんなっ! 野郎ォ、てめぇで叩き込みぁがったぁ・・・・!」 |
「クッ・・・! ヤツらぁ勝蔵だけじゃねぇんだな?! そのぐれぇの相手だってこたぁ分かっちゃいるが・・・!」 「親分! 後ろでぇ! 一匹擦り抜けてったぁー!」 「なにぃ・・・! は、速ぇ! 奴等、さっきまでたぁ全然違うぞ!」 「通すな! そいつを斬れぇー!」 「野郎ォ! 一番すばしっけぇヤツだぞ、止めろォ!」 |
![]() |
![]() |
「はぁ、はぁ、はぁ、はぁ・・・・!」 「親分・・・・・・ あっしらの方こそありがとさんに御座いやした! 御覧下せぇ! 奴等の慌てぶり! これが・・・ これが・・・親分のお育てなすった永沢一家でやす!」 「ぷりくわぱんつ穿いてなさるなんて・・・そんな 言いにきぃ事をあっしらに・・・明かしてくれやして・・・!」 |
「嬉しゅう御座いやした・・・! 親分!」 「見てて下せぇやし! これがせめても親分への 恩げぇし・・・ ・・・・しがねぇあっしらの・・・晴れ姿でやす!」 「ぅおりゃああああーーっ!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
「こンのぉ・・・! ちょろちょろと、ネズミ野郎め! 覚悟しぁがれ!」 「それぃ!」 ヒュッ! 「あっ!」 |
![]() |
![]() |
「てめぇ!」 ブンッ! 「おっとと・・・・危ねぇ! てめぇにゃ褒美ィ懸かってンだがな、 一人でかまっちゃいられねんでぃ! 危ねぇ、危ねぇ! くわばら、くわばら!」 「野郎ォ! もうアタマきたぞ! ぶっ殺してやらぁっ!」 ブンッ! ブンッ! 「けへぇ! さすがの莉奈吉もヘタってきたな! ハエが留まるぜ、当たるけぇ!」 「はぁ、はぁ・・・! チクショー! はぁ、はぁ・・・!」 |
![]() |
![]() |
「渡しやがった! 来るぞ、勝蔵でぇ! 囲めぇー! 斬れ! 斬れぇ!」 「え・・・?」 |
![]() |
![]() |
「今でぇ! 突っ込めぇー! それゃあーっ!」 ピシュゥーッ! |
![]() |
![]() |
「貰ったぜ、親分! 喰らいやがれ! だぁーっ!」 シュパーッ! |
![]() |
「あ・・・ああ・・・! また勝蔵じゃねぇ・・・! そんな・・・!」 「ぅわあああーーっ! 逃げろォーっ!」 ドッカーンッ! |
![]() |
「おっしゃぁー! いい調子でぃ!」 「おおーっ! まだまだ行くぜーっ!」 「これが御高倶山の火薬玉放術よォ!」 「おめぇ上手くなったなァ!」 「ここしかねぇってトコへ親分が渡してくれたからよ! おめぇの方こそ、よく莉奈吉振り切ったじゃねぇかァ!」 「オイラの足ァ、ぷりくわぱんつのおかげでぃ!」 |
「親分! 見て下せぇやしたか!」 「ああ、ええ動きだ、見事な攻めだ! あれじゃ奴等め、振り回されて訳分かンねぇだろ」 ( こいつら・・・・なんてぇ目ぇしてやんでぃ。 とうとう一皮剥けやがった。 最高だぜ、おめぇ達ァ・・・・・! ) |
![]() |
![]() |
「はぁ、はぁ・・・・・はぁ、はぁ・・・」 「親分、奴等さっきまでたぁ別の人間みてぇだ!」 「はぁ、はぁ・・・・ああ、分かってる」 「これが・・・・・御高倶山なんでやすか?」 「まったく・・・騎馬みてぇでぃ。これが勝蔵の速駆け 兵法か! ザーと来ちゃあ右へ左へと惑わしやがって 風吹くみてぇに退いて行きぁがる・・・! ううむ・・・ 攻めに動きゃあその隙にあの速ぇのが砦刺しに来る って寸法けぇ。 こいつぁ意地でも砦ぶっ潰される訳にゃいかねぇ!」 |
「親分・・・・・」 「あんな辛そうな親分見るなぁ初めてだな、マキ五郎」 「メグアニィ・・・・どうすりゃあ・・・?」 「おめぇならどうするよ? おめぇァ跡目だぞ」 「う・・・・オレなら・・・・どうしていいか・・・」 「・・・マキ五郎、おめぇの腕、貸してくンねぇか」 「アニィ? どうすンで?」 「オレとおめぇだけで割って入る!」 |
![]() |
![]() |
「大勢で動きゃ隙が多くなる。足の速ぇ向こうの思うツボだ。 オレ達二人だけで通りを一本空けるのよ。とにかく親分を 向こうン中へ入れねぇことにゃ勝負になんねぇ」 「奴等の先鋒は二枚・・・か」 「そうでぇ。破っちめゃあオレ達を囲い込みに来る。 そいつらを片側へ引き摺るのよ。あたぁ親分と志穂松の 仕事だ。オレらが始めりゃぜってぇ莉奈吉ァ外から来るぜ」 「ウーン、そうすりゃ親分ぁ入れそうだけど、そいつぁ・・・」 「ちとヤベぇがオレにゃ出来る、おめぇと一緒ならな」 「メグアニィ・・・!」 「行くぜ! こン次の親分さんよ!」 |
ゥオオオーッ! 「見ろや、凄ぇぞ! 二人で斬り込んでったぞ!」 「やるなぁ、ありゃメグ蔵だな。 もう一人ぁマキ五郎かい、てぇした度胸だなぁ」 「おぅおぅ、こいつぁみものでぃ。メグ蔵ぁ強ぇぞぉ」 「おまいさん!! メグ蔵とマキ五郎が突っ込んでったよ! 無茶だよ! おまいさん! 止めとくれ! 助けとくれっ!」 |
![]() |
![]() |
「うっ・・・! あんにゃろうらぁ! 馬鹿野郎め! とんでもねぇ事しぁがって・・・!」 「行くぞ! てめぇら付いて来い! 走れぇ!」 「へぃ!」 |